Baicaiの欠片

なんちゃっ哲学はじめました

2015-10-01から1ヶ月間の記事一覧

テキトーに哲学史の話をしよう - 第7回 小ソクラテス学派編

はじめに 「哲学って何? 食べられるの?」っと哲学が一般に良く分からないモノとされている原因は、”今”に繋がる哲学史が一般に理解されていないからという気がします。なんちゃっ哲学を騙る当ブログではありますが、実は私もその辺は大昔に概論しかやって…

老子的発想で考える - 本当に”できるヤツ”とは?

はじめに 久々に中国哲学シリーズです。さて、いきなりですが質問です。皆さんの中に所謂”できる人”は居ますか? もしくは皆さんの周りに”できるヤツ”は居ませんか? 実はみんなが心の中で密かに目指している”できるヤツ”! 果たして本当に”できるヤツ”とは…

ソクラテスと無知と知識の関係を考える

geopoli.exblog.jp はじめに 利権の上に物知り顔で佇んでいるのが賢い生き方だ。どうも今の偉い人を見ているとそんな気がしてならない。そして、この処世術は広く認知されており老人から若者までそんな生き方を目指してこれを実行している。現代社会のなんと…

テキトーに哲学史の話をしよう - 第6回 ソフィスト-ソクラテス編

はじめに 「哲学って何? 食べられるの?」っと哲学が一般に良く分からないモノとされている原因は、”今”に繋がる哲学史が一般に理解されていないからという気がします。なんちゃっ哲学を騙る当ブログではありますが、実は私もその辺は大昔に概論しかやって…

テキトーに哲学史の話をしよう - 第5回 アトム論者-アナクサゴラス編

はじめに 「哲学って何? 食べられるの?」っと哲学が一般に良く分からないモノとされている原因は、”今”に繋がる哲学史が一般に理解されていないからという気がします。なんちゃっ哲学を騙る当ブログではありますが、実は私もその辺は大昔に概論しかやって…

テキトーに哲学史の話をしよう - 第4回 ヘラクレイトス-エンペドクレス編

はじめに 「哲学って何? 食べられるの?」っと哲学が一般に良く分からないモノとされている原因は、”今”に繋がる哲学史が一般に理解されていないからという気がします。なんちゃっ哲学を騙る当ブログではありますが、実は私もその辺は大昔に概論しかやって…

テキトーに哲学史の話をしよう - 第3回 ピュタゴラス学派-エレア学派編

はじめに 「哲学って何? 食べられるの?」っと哲学が一般に良く分からないモノとされている原因は、”今”に繋がる哲学史が一般に理解されていないからという気がします。なんちゃっ哲学を騙る当ブログではありますが、実は私もその辺は大昔に概論しかやって…